🎚️ Audio Gain Adjuster

🎯 概要

このツールは、WAV/FLAC/ALACファイルの音量(ゲイン)を調整するシンプルなツールです。-10dB~+10dBの範囲で音量を増減できます。元のファイル形式(ビット深度・サンプリングレート)を完全に保持したまま、ゲイン調整のみを行います。

✨ 主な特徴

📌 特記事項

📦 配布ファイル

ファイル名 説明
gain_adjuster.exe 実行ファイル(約22MB)
gain_adjuster_ReadMe.html 使用説明書(このファイル・日本語版)

注意: 本ツールのインストール作業はありません。EXEファイルを任意の場所に置くだけで使用できます。

📋 動作環境

項目 内容
OS Windows 10以降
WAV/FLAC処理 EXE単体で動作(追加ソフト不要)
ALAC処理 ffmpegが必要(PATH登録または同フォルダに配置)

ffmpegについて(ALAC処理用)

ALAC (.m4a)ファイルを処理する場合、ffmpegが必要です:

ffmpegのダウンロード: https://ffmpeg.org/download.html

📊 対応ファイル形式

項目 内容
対応フォーマット WAV (8/16/24/32bit)、FLAC、ALAC (.m4a)
ビット深度 入力ファイルと同じビット深度で出力(変換なし)
サンプリングレート 入力ファイルと同じレートで出力(再サンプリングなし)
チャンネル数 任意(モノラル、ステレオ、マルチチャンネル対応)

各フォーマットの詳細

WAV

FLAC

ALAC (.m4a)

🚀 使い方

基本的な使用方法

  1. オーディオファイル(単一または複数)を gain_adjuster.exe にドラッグ&ドロップ
  2. コンソールウィンドウが開き、ファイル数が表示されます
  3. 各ファイルごとにゲイン調整値を入力(例: -2.5 または +3.0
  4. Enterキーを押すと処理が開始されます
  5. 処理が完了すると、元のファイルと同じ場所に新しいファイルが作成されます
  6. すべてのファイル処理後、サマリーが表示されます
💡 ゲイン値の入力例:

複数ファイル処理の例

Found 3 valid file(s)
============================================================
File 1/3: song1.wav
Enter gain adjustment value: -1.5
✓ Completed successfully

File 2/3: song2.flac
Enter gain adjustment value: +2.0
WARNING: Clipping detected at +2.0dB!
Auto-adjusting to maximum safe gain: +1.2dB
✓ Completed with auto-adjusted gain (+1.2dB)

File 3/3: song3.m4a
Enter gain adjustment value: +0.5
✓ Completed successfully

SUMMARY
============================================================
Processed: 3/3 files

Auto-adjusted files:
  - song2.flac: +2.0dB → +1.2dB

📊 処理仕様

項目 仕様
ゲイン調整範囲 -10dB ~ +10dB
クリッピング保護 あり(自動検出&自動調整)
メタデータ 完全保持(タグ・カバー画像含む)

📁 出力ファイル

処理されたファイルは以下の命名規則で保存されます:

ファイル名の例

各フォーマットの出力例

⚠️ クリッピング自動調整機能

ゲインを上げすぎてクリッピング(音割れ)が発生する場合、自動的に最大安全ゲイン値で処理されます。

クリッピング自動調整の動作例

Enter gain adjustment value: +5.0

Processing...
WARNING: Clipping detected at +5.0dB!
Peak level would be: +2.35dB over 0dBFS
Auto-adjusting to maximum safe gain: +2.5dB
  Peak level: 0.998 (OK)

✓ Completed with auto-adjusted gain (+2.5dB)

利点:

❓ トラブルシューティング

「ffmpeg not found」エラーが出る(ALAC処理時)

原因: ALAC (.m4a)ファイルの処理にffmpegが見つかりません。

解決方法:

処理が遅い

原因と対策:

🎓 技術仕様

🔒 セキュリティ情報

VirusTotal スキャン結果

このEXEファイルは第三者機関VirusTotalでスキャン済みです:

検出エンジン(3個):

誤検知について:

⚠️ ダウンロード時の警告について

ブラウザが「危険なファイル」と警告する場合がありますが、これは誤検知です。

Chrome の場合:

  1. ダウンロードバーに「危険なファイル」と表示される
  2. ファイル名の右にある「^」をクリック
  3. 「継続」または「保持する」をクリック

Microsoft Edge の場合:

  1. 「このファイルは安全にダウンロードできません」と表示される
  2. 「...」(詳細)をクリック
  3. 「保持する」をクリック

⚠️ 初回実行時の警告について

Windows Defender(SmartScreen)が警告を表示する場合がありますが誤検知です:

  1. 「WindowsによってPCが保護されました」と表示される
  2. 「詳細情報」をクリック
  3. 「実行」ボタンをクリック

📄 免責事項

使用に関する注意事項

📄 ライセンス

このツールは自由に配布・使用できます。

🧑‍💻 開発者情報

開発者 Noriya
Email noriyahd28v@gmail.com
URL http://noriya.info/

本ツールは音楽愛好家の皆様により良い音楽体験を提供することを目的として開発されました。
ご質問やフィードバックがございましたら、上記連絡先までお気軽にお寄せください。


Audio Gain Adjuster - Universal Audio Volume Adjustment Tool